ペットを飼うということ

かわいいペットの急な病気に備えて!!

ペットは大事な家族の一員です。いつまでも元気でいてほしいですよね

しかしながらテレビのコマーシャルを見て、イヌの寿命は、12年〜20年。 それは、お互いにとってかけがえのない時間 その時間をずっと大切にできますか?ちなみに猫の平均寿命は16年だそうです。 本当に衝撃でした。前にいたゴールデンレトリバーは肺がんになり12歳で亡くなりましたが、後でもっと散歩したりどこか一緒に旅行にも行ってあげられたらよかったとか後悔もしました。

今は我が家には9歳と7歳になるゴールデンレトリバーと保護猫の5匹がいます。皆とっても可愛い家族の一員です。

 

統計による日本における年間殺処分数

犬1.6万頭、猫6.7万頭であると言われています。過去10年間の推移を見ると、殺処分数は3分の1以下に減少しているものの、まだまだ殺処分される犬、猫は後を絶ちません。

犬や猫が保健所や動物愛護センターに持ち込まれる背景には、様々な事情があり、中にはやむを得ない事情があるケースもあるかもしれませんが、大半のケースは人間側の身勝手な都合によるもので、結果的に殺処分されてしまう犬・猫もたくさんいます。

不幸な犬や猫を救うために私達ができることは色々あります。
犬や猫の里親になる。里親になるには、保健所や愛護センター主催の「譲渡会」に参加したり、
インターネットの里親募集サイトをチェックするという方法があります。
我が家の猫たちも、かかりつけの獣医さんから譲り受けたり、インターネットで里親募集をみて
出会ったり、NPO法人の譲渡会で一目惚れしたり・・・また、親とはぐれて、知り合いの倉庫の中でレスキューされて
我が家にやってきた子猫もいます。
それぞれにそれぞれの出会いや我が家にやって来た背景があります。
だからこそ、それぞれの猫に特別な気持ちをもつことができます。
みなさんにも、思いがけないすてきな出会いが待っているかもしれません。

殺処分ゼロを目指して!
実現させるためには、ひとりでも多くの人が里親になってくれること、犬や猫にはなにも罪はありません。里親になることになったら、ペット最期の日がやってくるまで大切に飼い続けることを守ってください。
一緒に生活することになった犬や猫たちは、私達の関わりかた一つで幸せのかたちが変わってしまいます。
どうか、出会えたペットと最後まで共に生きてください。
そして共に愉しく生きてください。きっといつか、あの子がいたから・・・という場面にであうことでしょう。

◆NPO(特定非営利活動)法人 / 認定NPOの愛護団体 / 一般社団法人 / 一般財団法人 / ボランティア団体 ※ NPO法人とは、「特定非営利活動法人」の略です。 ※ 認定NPO法人とは、寄付金控除が適用されるNPO法人のことです。

全国の保護団体一覧(都道府県別)

北海道 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 新潟県 富山県 石川県 福井県 山梨県 長野県 岐阜県 静岡県 愛知県 三重県 滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県 沖縄県

 

Y!ネット基金にリンクしています。



犬の十戒

猫の十戒